お気に入りのベトナムカフェ 「チャオルア」。
平日だと、ランチメニューに+100円でドリンクバーとチェーバイキングが付く。
「チェー」 とはベトナムのデザートで、日本でいう「あんみつ」みたいな感じ。
本場のものは、温かいものもあれば、クラッシュアイスが乗っかってる冷たいのもある。
フルーツや、緑豆、金時豆などの豆類、サツマイモの甘煮など好きな具を選んで
ココナッツミルクを注ぐ。
夏休みも終わり、ちょっと余裕がでたことだし、家でも作ってみた( ̄ー ̄)v

白玉だんごを作り、タピオカを茹で、ココナッツミルクを作ったら
あとはトロピカルフルーツ(今回はグァバ・パイン・マンゴー)とあんこを入れて。
最近、輸入食材を置いてるお店に行くと、ついアジアンフードコーナへ足が向く(笑)
今度は「フォーガー」を作ってみよ♪
すごい、本格的なデザートだね♪おいしそう〜。
こんなデザートおうちでだされたら、たまらんなぁ〜(^^)フォーガーってフォーのことなんやね。
調べてみた(笑)これ麺の中で結構好きなです。
作ってみようって思えるのがすごい。
私は、食べに行こうだから(笑)
「チャオルア」ランチにドリンクバーとデザートが
プラス100円って魅力的だね。行ってみたいなぁ♪
んでも白玉だんご作ったり、タピオカ茹でたり
具がいろいろで、ものすご手がこんでるわ〜〜♪
暑い時は、どうしてもケーキとかクッキーとか、
カスカスするもん〜ノドを通らへんから、
こういう〜つるん〜とちめた〜〜〜いスイーツが恋しい〜〜♪
作って〜〜〜〜!!!Rominちゃん〜〜!!
本格的???そんな風に言ってもらえると嬉しいやぁ〜ん♪
なんぼでも出すで*^艸^*
フォーっていうのがお米の麺でフォーガーが鶏肉入り。
フォーボーが牛肉入りやったかなぁ???
美味しいよね〜バイカンっていうタピオカで出来た麺も美味しいよ〜
プラス100円でお得でしょ?土日はプラス300円やもん。
いつでもご一緒するよ〜(≧∇≦)
なかなか美味しくできたかも〜(自分で言うな〜 笑)
白玉だんご、実は初めて作った(笑)
タピオカはただ茹でるだけで簡単やし、フルーツも小豆も缶詰やし( ̄ー ̄)v
確かに、暑いと喉越しのエエのん選んでしまうなぁ〜
ひんやりデザート、まだまだ続きそうや〜(笑)
よっしゃ!!!キャンプ一緒になった時にチェーの屋台するわ( ̄ー ̄)v
レベル低っ!(笑)
Romin cafeもグローバルやなぁ〜!
屋台、楽しみや〜!
いつ一緒になるやろかぁ〜?
明日からかな?
楽しんできてね〜〜〜(*^^*)
出来上がった状態で飲んだり食べたりしてるから
実際使ってみるまでは私もどんなんか知らんかったで〜(笑)
最近はちょっとエスニックフードに興味アリ。
一緒にキャンプの時は是非に〜*^艸^*
ヨッシー多忙につき、泣く泣くキャンセル(T-T*)
10月には落ち着いてると思うからまたご一緒してね〜