「これでミックスジュース飲んだら美味しそう♪」
私がグラスを選ぶ基準(笑)

家で作ると、自分好みの味で作れる。
私は黄桃多めがスキ。
でも、今回は腐りかけバナナが2本あったので、バナナ多め(爆)
お店で飲むと、氷が入ってるでしょ?
あれが溶け出して、ミックスジュースが薄まるのがすごくイヤ。
他の飲み物だと、薄まってもそんなに気にならないけど、
ミックスジュースだけは絶対に!!!イヤーーーーー!!!!
なので、家で作る時はフルーツミックスを凍らせてから使う。
すると、最初はスムージーっぽくて最後まで冷たく飲める( ̄ー ̄)v
冷たすぎて、頭がキーーーーンってなった( ̄▽ ̄;)
Rominちゃんと、骨董市に行ったら
「これミックスジュースにええな〜♪」って
よぉ〜聞くセリフや〜(笑)
家で作ったら、濃厚で美味しいな〜♪
なるほど!!凍らせたらええんやな〜!!
さすが!ミックスジュースマイスター!!!
果物を凍らせて作るんや〜!プロっぽい!
阪神高速・木部降りたらすぐに右側に、「ベビーフェイスプラネッツ」っていうレストラン出来たやん?あそこのミックスジュース、めちゃ美味しいねん!サイズもビッグ!
知ってたらごめん〜。
言うてるやろ???(笑)
確か、どっちのグラス買った時もひさちゃん一緒やったと思うわ*^艸^*
家で作ったら自由自在( ̄ー ̄)v
ミックスジュースにはうるさいオンナやで(爆)
でしょ、でしょ〜(≧∇≦)
果物っていうてもフルーツミックス缶やけどな〜
生の果物で作ったら激ウマやろな〜ジュルルル〜
出来てるなぁ!!!日曜も通ったとき、「何風のレストランなんやろ〜」って言うてたとこ!!!
kakamamaちゃん入ったことあるんや!!!
ミックスジュース、美味しいんやね♪それもビッグ!!
知らんかったわ〜教えてくれてありがとぉ♪
今度飲んでみる*^艸^*
ミックスジュース命♪カフェめぐりでメニュー見て「あった♪」って言うてるね〜
肝も←変換したらこうなった!!!
黄桃多しが好きなんや〜
とける前に飲み干してまうし〜
そうそう、Rominちゃんオススメのグラスみたいなんんで、もうちょっと大きいやつがええな〜♪
好きなんやね〜。カフェでたのむと
高いよね〜。なので、なかなか
たのめない私なのです(笑)
ミックスジュースのグラスも、どこか懐かしいような
グラスだね(^^)
氷いれると、薄くなるから
先に、凍らせておくんやね〜。
うんうん、参考になります。
フルーツミックスってのは、
自分で選んだフルーツかな?
ぎゃはははは〜もし、「ダンナ」やとしたら。。。
言うこと聞いてくれる人!!!!(笑)
ミックスジュースあるカフェでは珈琲を差し置いて
頼んでしまう〜♪
ミックスジュースに肝は入ってへんでぇ〜(爆)
想像したら、ウゲぇ〜ってなった( ̄▽ ̄;)
そっか!!!溶ける前に飲まへんから、アカンねんや。
喋りに夢中で気が付くと薄っ!!!ってなってるし(; ̄ー ̄A
やっぱりサイズは大がエエですか???
いっぱい飲める*^艸^*
昔っから好きやねん♪
それも、果物屋さんのミックスジュース(≧∇≦)
確かに、カフェで飲むと600円位するもんね〜
ちょっと足せばランチ食べれる値段やん!!!
どっちも骨董市で買ったデッドストック品よ〜
フルーツミックスは、ミカン、黄桃、パインが一緒に入ってる缶詰。
シロップごと、凍らせておいて使うねん( ̄ー ̄)v